skip to Main Content
立春ですね!

立春ですね!

  • 2019年2月5日

立春ですね!

 

季節の分かれ目らしい天候

北風が強く吹いたり、気まぐれに暖かい日があったり

寒がりの私は、「早く春がこないかなぁ」と首を長くして待っています

 

寒い時期ですが、お片付けレッスン中の方も、もちろんみえますよ

寒さ暑さのキビシイ時期に、大掛かりなお片付けを二度と再びしなくて良いようにとサポートしています

 

春に向けて、身のまわりを整えたいと考える方が多いのでしょう

リバウンドのないお片付け

これからも、自分を整えようと決心される方に寄り添えるコーチでいたいと思います

お問い合わせ歓迎です

よろしくお願いいたします

 

あたたかい日差しに誘われ、レッスンの帰りに道草して

緑の中を少し歩いてきました

雲ひとつない空、ダム湖を優しくなでる風

気持ち良かったです

仕事も大好きですが、木々や水の近くで過ごす時間も気にいっています

遠くに四日市港、ポートビルが見えています

目の前で実感することも

うんと放れて俯瞰することも両方大切なんだなぁ

そんな風に思いました

 

今年は自身のサイトを利用して、お片付けのことアレコレ発信していきたいと思います

ときどき、のぞきに来てくださいね

お待ちしています

 

片付けコーチこと、福島典子

カミのお片付けセミナー(自主開催)のお知らせ

カミのお片付けセミナー(自主開催)のお知らせ

  • 2018年9月26日

秋の空は変わりやすい
本当にそんなお天気が続いていますね

先日の晴れ間には沢山の洗濯物と干しものをしました(笑)
そして、また雨・・・晴天の空が恋しいですね♡

片付けコーチ初めての自主開催講座
「カミのお片付けセミナー」を企画しました

私自身が大好きな場所、四日市港ポートビルの特別会議室にて
11/19(月)です
その日は豪華客船「飛鳥Ⅱ」も入港するんですよ

四日市市以外の方にも、ぜひお越しいただきたいと思います

詳しくはブログでご案内しています
読んでみてくださいね!
お会いできるのを楽しみにしています

https://ameblo.jp/kataduke-coach/entry-12406588378.html

八月になりました

八月になりました

  • 2018年8月1日

毎日暑いですね。季節の挨拶は大切、もう合言葉のようになってきましたね

 

旬の片付けを更新しました

このところウェブサイトではご案内していませんでしたが、毎月更新しておりますのでブログへも遊びにきてくださいね

https://ameblo.jp/kataduke-coach/

今月は「ハッとした夏の日 誰もが痛みを抱いて生きている」を書きました。生きていくということは、良いことばかりではないけれど、胸をはっていたいですね

 

そうそう、私のライフワーク「ごみ」に並んで研究している「空き家」。積極的な対策をしないと私たちの暮らしは…???

四日市市「市民協働事業」として【空き家増加課題啓発】を提案していくことになりました。といっても個人で取り組むような問題でもありません

四日市市の環境教育市民組織「ネクストステップ研究会(法人化予定)」に私も参画するカタチで実行に移してまいります。多くの方々と繋がることで「より良い未来を」目指していきたいと願っています

 

少し感覚がおかしくなっていますけれど…暑さはこれからが本番、どうぞご自愛くださいね

 

福島典子

春のボーナス♡ 「四日市市男女共同参画人材リスト登録証」

春のボーナス♡ 「四日市市男女共同参画人材リスト登録証」

  • 2018年4月14日

春のボーナスいただきました♪

 

今日、四日市市男女共同参画人材リスト登録証が届きました!

コツコツと積み重ねてきた活動を、このようなカタチで評価していただけることは大変有り難いことだなぁと率直に嬉しく思っています

四日市市から各種の審議会などへの委員協力のご依頼があれば、積極的にお引き受けしたいと思います!

 

 

小さな事業ですが、身の回りを整えることで「人は輝く」を信じて、まっすぐやってきました

正直、「男女共同参画」を強く意識して事業をしてきたわけではありませんが、住まいや仕事場を整えることで、クライアントはたくましく美しくなっていく

家族がいる場合は、女性だけが家事に振り回されることがないように

・家族全員が家事に参画しやすい仕組みをつくる

・誰かの「困った」を放置せず、協力し合える家族関係をつくる

・捜し物などの無駄や不穏を省き、精神的なゆとりを取り戻すことで家庭内が安定する

…etc

住居や資産保全などの暮らしの土台を整え守り、本当の安心や幸福のある人生を創り出すお手伝いがしたい

そんな思いで活動を続けてきたのですが…どこかで、どなたかが見ていてくださるんだなぁ

 

事業を営むうえで大切にしているもの

エッセンスが社会に少しでも伝わっていると感じられ…とても元気が出ます!

ありがとうございます!

ブログにも詳しく書きました。ブログへも、どうぞお越しくださいね

https://ameblo.jp/kataduke-coach/entry-12368370041.html

 

 

ブログより一日早くUPします!片付けコーチ9年目を迎えます

ブログより一日早くUPします!片付けコーチ9年目を迎えます

  • 2018年2月27日

今冬は寒かったですね

十数年ぶりにインフルエンザに罹ってしまい、しばらく休養しました

ここ数日、あたたかな日差しも降りそそぐようになって身心が喜んでいるのがわかります

 

旬の片付け2018年3月編を書きました

ブログは明日の夜の公開設定にしてあります

たまには、本編ならではの投稿をと思いました

 

どうぞ、一足早くお読ください

 

・・・・・・・♡・・・・・・・♡・・・・・・・♡・・・・・・・

その「片付け」良い循環を生み出していますか?

 

今冬は寒さが厳しかったですね

春の恵みが待ち遠しく感じられました

 

おかげさまで、今月の29日がくると片付けコーチは九年目を迎えることができます

 

八年の間にはたくさんの出来事があり、ひとつひとつの出会いから貴重な経験を積むことができました

私自身の「片付け」の定義は、少しずつ深みのあるものに皆さんに育てていただいたものなのだと総べての出会いに感謝しています

 

暮らしの中へ入ってする仕事ですから、そこには常に等身大の現実があります

住まいは、そこで暮らしている人の心と行動を映し出しています

少子高齢人口減少に急速に傾いていく私たちの社会

日本の家族の在り方も刻々と変化していることに驚きを隠せません

 

暮らしは街や社会に繋がっていますから、住まいを片付けていると

街や社会に何が起こっているのかに気づくことが増えていきました

 

持ち過ぎてしまったモノは、やがて『ごみ』になっていく

大量のごみを出し続けることが経済発展だと信じて疑問も持たない社会

大量生産・大量消費・大量廃棄の中で生きていくうちに

私たちはいつの間にか、全体を俯瞰することが苦手な集団に変質してしまっていますね

必要で大切なモノにも、

持ち過ぎてしまったモノにも、責任は必ずついてくる

現実を直視するのが、あまりにツライから…「どう生きるか」より冷笑的な態度をとってしまうのかもしれません

ひとりひとりの価値観の積み重ねが世の中を動かしているのだと、

一筋縄ではいかない不自然な連鎖に心底くたびれてしまうこともあると…素直に告白します

 

でも!

住まいを整えていくと、そこで暮らす人も自然と整っていきます

自分の心を拡げるように…まわりに働きかけると家族やコミュニティにも好循環が生まれます

 

自分の暮らし方(生き方)を見直すことは、きっと誰かの役に立つ

自分に合わせていたベクトルの方向を少し変えると、誰かの支えになれる人が激増するのだと八年かけて信じられるようになりました

 

より少なく、しかしより良く

シンプルな暮らしで未来に愛をつないでいきましょう!

・・・・・・・♡・・・・・・・♡・・・・・・・♡・・・・・・・

早いもので、2010.03.29(起業日)から丸八年という月日が流れました

 

自分自身の身のまわりを整えたことがきっかけになり

「片付けコーチ」のスタイルを思い付き、活動を始めました

 

 

振り返ってみると…

実にさまざまな家庭のお片付けをお手伝いしてこられたなぁと思います

依頼主おひとりおひとりに思い出があります

 

皆さん、お元気かしら?

 

九年目もマイペースでやっていきますね

今後とも、よろしくお付き合いください

 

 

片付けコーチこと、福島典子

 

あらためまして、2018年!

あらためまして、2018年!

  • 2018年1月6日

より少なく、しかしより良く

 

2018年が始まりました

あらためて、今年もよろしくお願いいたします

 

住まい(や仕事場)の片付けを通して学んだこと

 

◎一番はじめに挑戦することは「自分」や「自分の家族」を大切にすること

その輪を広げるように、まわりを幸せにしていくことができるようになっていく

【その一つの手段として片付けがあり、こころと空間の健やかな維持と管理ができるようになる】

 

◎無理・無駄・ムラをやめて生きることは幸せの第一歩

モノだけでなく情報を含め、過剰が連れてくる煩雑さと不機嫌にサヨナラする

【その一つの手法として取捨選択があり、「適量で生きる(足るを知る)」喜びに気づける感性が戻ってくる】

 

◎余計なモノやニセモノの幸福感を捨てると自分の内面に自信が漲るようになる

自分を含め、それぞれの能力を発揮できるよう「違い」を認め合うことは、結果豊かさを生み出し、良い循環が始まる

【その一つの考え方として獲得姿勢をやめてみる、「より少なく、しかしより良く」】

 

選び抜いたもので自分の人生はできあがる

2018年1月の「旬の片付け」を更新 ~始めることは「やめること」、続けることを決めること

2018年1月の「旬の片付け」を更新 ~始めることは「やめること」、続けることを決めること

  • 2017年12月30日

仕事納めにつき

少し早いですが、新年のご挨拶と

2018年1月の旬の片付けをブログにアップしました

ぜひ、ご覧ください。リンクはこちら↓

https://ameblo.jp/kataduke-coach

1月編は、始めることは「やめること」、続けることを決めること

 

このウェブサイトになって、3か月が経ちました

余計なものをそぎ落として、「続けること」にまい進したいと思います

皆さま、ありがとうございます

こころから感謝しております

2017年12月の「旬の片付け」を更新

2017年12月の「旬の片付け」を更新

  • 2017年11月30日

旬の片付けをブログにアップしました

ぜひ、ご覧ください。リンクはこちら↓

https://ameblo.jp/kataduke-coach/entry-12332617502.html

 

12月編は「暮らしの中から環境課題を考える」

 

 

四日市公害と環境未来館に出講決定

2017年11月の「旬の片付け」を更新

2017年11月の「旬の片付け」を更新

  • 2017年10月31日

早いもので今年もあと二カ月を残すのみになりましたね

10月は秋晴れとは程遠い気候が続きました

皆さん、お変わりありませんか?

 

旬の片付けをブログにアップしました

ぜひ、ご覧ください。リンクはこちら↓

https://ameblo.jp/kataduke-coach/entry-12324465737.html

 

 

11月編は「カミ」のお片付けについてです

新しいレッスンも始めました

 

カミよ

あなたが神なら喜んで抱かれるのに(笑)

あなたは紙

次々と現れて私を悩まし、ダイニングテーブルの上で山となったり

緊急時に紙袋に乱雑に突っ込んだまま、記憶の底に埋もれ

…そう言えばパスポートは何処へ行ってしまったの(汗)

 

Back To Top