謹賀新年
2019年もご厚情を賜り、お礼申し上げます
2020年も精進してまいる所存でございます
昨年同様ご愛顧を賜りますよう、本年もよろしくお願い申し上げます
2020年(令和二年)正月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日のことだから、続けられるやり方を探して
「片付けって、むずかしそう」
「片付け方が、よく分からない」
「自分で片付けても上手くできない」
「片付けるのは、めんどくさい」
「疲れていて片付けをする時間がない」
こんな悩みを抱えていませんか?
片付けは、
部屋を美しく見せるだけでなく、毎日の快調さと暮らしの質に直結していますね
家事に振り回されないためにも、家族それぞれが家事に参画・貢献しやすくするためにも暮らしの重要事項です
「ちゃんとしなくちゃ」「ちゃんとやらなくちゃ」とは思っていても現実にはなかなかできないとストレスを感じてしまう
うんざりしつつも、自分もそうでありたいという憧れ
理想と現実のギャップの中で迷子になって、なかなか出口が見つからない(汗)
散らかった部屋の中でイライラながら、家事や片付けをこなさねばならないというプレッシャーと、そつのない素敵な女性像を背負っているのではないでしょうか?
大丈夫!本当に必要なのは、持ち過ぎの解消と生活の仕組みづくりです
「すぐにリバウンドしてしまう」
「ロス(無駄)が多い!」
「自信をなくしてしまった」
「結局、捜し物に明け暮れている」
「何から手をつけていいか分からない」
そんな気持ちから脱出するためには、プロの意見を聞くという選択肢もあります
「自分ができるようになりたい」のか「家事の担い手を増やしたい」のか、
「第三者に代行してほしい」のか
気持ちや思考の交通整理も必要です
暮らしは続いていくこと
毎日がんばっていては苦しくなるばかり
飾らない自分で続けられる方法を一緒に探してくれるのがプロの役割です
肩のチカラを抜いて無理なく暮らすシステムに辿り着きましょう
こころとすまいのお片付け
旬の片付け 2020年1月編 更新